マウスピース矯正とは?
透明な矯正装置を装着して歯並びをきれいに並べるマウスピース矯正。
従来からのワイヤー矯正に比べて目立ちにくく、取り外しが可能であることから、近年特に注目を集めています。
そこで気になるのが治療にかかるお値段ですよね。費用面の不安から治療に踏み切れないでいる方も多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、マウスピース矯正の値段について詳しく解説していきます。
最後までお読みいただき、ぜひ参考にしてくださいね。
マウスピース矯正治療にかかる値段の相場は、矯正装置の種類、歯並びの状態や歯の移動量、治療にかかる期間によって変わります。
マウスピースは一人ひとりの歯並びに合わせて設計され、治療の段階ごとに複数のマウスピースを使用します。定期的な通院によって、治療の段階ごとにマウスピースをつけ替えて歯並びを少しずつ改善させていきます。治療に必要なマウスピースの数が少なければ治療費は安くなり、多ければ治療費が高くなります。
たとえば、前歯だけなど、歯並びを部分的に矯正する場合はマウスピースの数が少なく済むので10~50万円程度、お口全体の歯並びを矯正する場合はマウスピースの数が多くなるので50~100万円程度の費用がかかります。
治療費が比較的高額になる理由は、ほとんどの歯科矯正治療で保険が適応されないため。
病気の治療ではなく、見た目を整えることを目的とした治療では、治療費用はすべて自己負担になるのです。
それでは、何に対しての値段なのか具体的な内訳を見ていきましょう。あくまでも目安です。すべての治療において当てはまるわけではありませんので、ご注意くださいね。
患者の歯並びの悩みや治療に関する疑問を歯科医師がヒアリングします。併せて値段について説明されます。カウンセリング時の値段はクリニックによって異なります。
レントゲンやCT撮影、精密写真撮影(口腔内・顔面)、検査結果を受けての治療計画や装置説明などを受ける値段です。
マウスピース矯正はその名の通り、マウスピースを装着して歯を動かします。しかしすべての方にこの治療法が適用できるわけではないため、治療前のカウンセリングや診察は重要です。なお、診察料やカウンセリング費用は、治療の契約前に発生する値段のため、「矯正治療料費」には含まれません。医師からよく説明を受け、その内容に納得してから契約しましょう。
治療の説明を受け、契約を結ぶと、マウスピース用の歯型採取に進みます。約10日〜1ヶ月後にマウスピースが完成します。クリニックで受け取り、矯正治療がはじまります。マウスピースの種類や治療範囲、治療回数によって、値段は大きく異なってきます。
治療中は2週間に1回、2~3ヵ月に1回など、クリニックの指示に従って通院します。
マウスピースの歯型採取をしたり、マウスピースの歯に加える力を調整するアタッチメントの装着をしたり、歯の状態の確認やメンテナンスを行います。
治療完了後は、動いた歯が元の位置に戻ろうとするのを防ぐため、リテーナーと呼ばれる保定装置を一定期間装着します。マウスピース矯正に限らず、どの矯正治療法でも保定期間は必要です。
保定期間中は、リテーナーを装着し、数ヶ月〜1年にいちど程度通院して、歯の状態の確認などを行います。リテーナーや保定観察費用も「矯正治療費」に含まれる場合がありますので、契約時に確認しておきましょう。
永久歯を抜歯して矯正治療を行う場合には、別途抜歯費用がかかります。保険適応外になりますので、一本あたりのお値段は5,000円程度になります。
紛失した場合、使用しているマウスピースをもういちど製作しなければなりません。
転居などに伴い転院される場合、転院先の矯正医院で治療がスムーズに引き継げるように、それまでの治療経過に関する資料をお渡しします。
マウスピースを装着していない期間が続くと、歯が元の位置に戻ってしまい、治療が長引いてしまう可能性があります。
マウスピース矯正とワイヤー矯正の治療費の違いも気になりますよね。
ここでは両者の費用相場を比較してみましょう。
矯正方法 | 治療範囲 | 値段・費用の目安 | 治療期間 | 特徴 |
---|---|---|---|---|
ワイヤー矯正(表側) | 奥歯を含む全体 | 50~100万円程度 | 1~3年程度 | 値段は安いが |
ワイヤー矯正(裏側) | 奥歯を含む全体 | 60~120万円程度 | 1~3年程度 | 目立たないが 症例によっては治療不可 |
マウスピース矯正 | 奥歯を含む全体 | 50~100万円程度 | 1~2年程度 | 目立たないが 症例によっては治療不可 |
マウスピース矯正 | 前歯だけなど、奥歯を 含まない一部の治療 | 10~50万円程度 | 5ヶ月~1年半程度 | 目立ちにくく 治療期間も短い |
ワイヤー矯正によって奥歯を含む全体を治療する場合、その期間は1~3年です。
その値段は60~100万円程度です。矯正装置が目立たないよう歯の裏側に装着した場合は、それよりも若干高くなります。
これに対して、奥歯を含む全体をマウスピース矯正で治療する場合は、80~100万程度。治療期間は1~2年程度要します。ワイヤー矯正よりも低コストで治療できる可能性がありますが、奥歯を大きく動かす必要がある治療は、マウスピース矯正は不得意です。
治療期間が長くなってしまい、結果的に値段も高くなってしまいます。
反対に前歯を中心に上下12本だけを重点的に整えるような場合は、マウスピース矯正の方が比較的治療期間が短く、安い値段で治療することができます。
値段を比較すると、マウスピース=裏側>表側となります。
それぞれの治療法の特徴をいかして、より早く、低コストできれいな歯並びを獲得しましょう。またマウスピースの種類によっても治療の値段は異なりますので、カウンセリングの際によく説明を聞いたうえで治療を開始してくださいね。
さて、治療を受けるクリニックによって料金体系や支払いのタイミングは異なります。はじめに、治療方針だけでなく、支払いについてもよく説明を受けるようにしましょう。
歯科矯正の料金体系は、大きく分けて下記のふたつあります。
初回診察料を除いた、治療開始から完了までのすべての費用を治療開始前に全額支払うタイプです。メリットは、予定よりも治療が長引き治療回数が増えても、追加の装置費用や通院費はかかりません。
デンタルローンなどを使った分割払いができる歯科医院が多いので、一度に全額払わなければいけないケースはほとんどありません。マウスピースの交換回数の上限が決まっているクリニックもありますので、総額制内容については初めによく確認してください。
「矯正装置料」「保定装置料」「保定管理料」など、通院や治療回数ごとに費用を支払うタイプです。治療前に基本料金として矯正装置料を支払い、以後はその都度支払うため、いちどに高額な費用を支払う必要はありません。
ただし、治療が長引いてしまうと、値段がかさんでしまう可能性があります。最初のカウンセリングで、治療期間にどれくらいかかるのかよく確認しておくようにしましょう。
いずれにしても、治療にかかる値段は高額になりますが、それで治療を諦める必要はありません。現在では、デンタルローンが普及してきており、月々の支払いを数千円~2万円程度に抑えられる場合も増えてきています。しっかり検討してあなたに合った治療法を選び、きれいな歯並びを手に入れましょう。
本記事では、マウスピース矯正の費用・値段について解説しました。歯並びの矯正治療は、ほとんどの場合保険が適応されず高額な値段を自己負担で支払う必要があります。
でも、歯並びの悩みは、そのままにしておいても解決することはありません。
まずは今回の記事を参考にして、歯科クリニックで歯並びに関する悩みを聞いてもらいましょう。きっとあなたにもっとも相応しい治療方法をみつかるはずです。
あなたが自信をもって笑えるよう、応援しています。